へリコプター 昨日新宿南口に降りたらちょうどやっていました。 明日は国葬か…… 民主主義とは何を言うのか、考えさせられます。 とりあえず、国葬はするべきではないし、党内行事でやもらいたい。 それをどうしても国家行事にすべく強行してしま続きを読む
筆文字コラム
秋分 教室の近くの公園から18時になると音楽が流れてきます。 音楽が流れる18時はレッスン中の時間です。 そのとき「外があんなに暗くなってる」とつぶやいた子がいて、 はじめて窓の外が真暗になっていることに驚いてしまいました。 続きを読む
金石交 金石(きんせき)の交わり 「堅く結ばれた友情、いつまでも変わらない交際」を表すことば。 「金石」とは「固く永遠に変わらな」ことを表すたとえとして使われます。 とはいえ、人の情や人間関係は時間や成長とともに静かに変化してい続きを読む
雨垂れ石を穿つ どんなことでもコツコツやり続ければいつかは成果を得られるという諺です。
白露 今日十五夜🌕 1日比較的涼しく空気も秋になっているなと実感しました。 処暑が過ぎてからはそれほど残暑に悩まされることがなかった気がします。 そして9月8日は二十四節気の白露。 白露は「夜中に大気が冷え、草花や木に朝露が宿続きを読む
十五夜 先日出した教室生の灯籠の絵は全部で60枚! 明日の夜が楽しみです^^ 明日の天気が少し心配でしたが雨は大丈夫そう。 そして9月10日はちょうど十五夜🌕 秋の名月が見られますように。 ちなみに本日9月9日は重陽節ともいわれ続きを読む
山居秋暝 山居秋暝 王維 空山新雨後 天氣晩來秋 明月松閒照 清泉石上流 竹喧歸浣女 蓮動下漁舟 隨意春芳歇 王孫自可留 人気のない山の雨上がり、 空気が澄み渡り、夕暮れ時、秋の気配が漂ってきた。 名月は松の間に照り、 清らかな泉続きを読む
長月 9月の和名、旧暦9月は長月とも言います。 私は気分的に9月と思うと焦るので長月と思うことにしました^^; といっても、どちらにしても今年も残り四ヶ月です💦 気付けば17時半くらいになると空は薄暗くなり、日が短くなってきた続きを読む
処暑過ぎて 意外と過ごしやすい日も多くなってきた気がします。 昨日の夜は虫の音が響いていたり、涼しい風に秋を感じました。 まだ9月は残暑が残る日もあるでしょうが、それでもやはり暦通り秋に入ってきているんだなと実感。 こういう季節を実続きを読む
個性発揮 今週から再開した子どもクラスでは、 最後の20分で秋祭りの灯籠づくりをしています。 好きな文字や絵を描いてもらっているので、 子どもたちの個性が光る楽しい作品がたくさん生まれています♪ 子どもたちの色の使い方や見よう見ま続きを読む