筆文字コラム

聖夜🎄

Merry Christmas! せっかくなのでケーキを買って帰ろうと思いましたが、 お目当てのケーキ屋さんが行列だったのであきらめて帰宅…… ケーキ屋さんの行列にクリスマス🎄を感じたくらいのイブとなりましたが、子どもや続きを読む



冬至

今年も早稲田の穴八幡宮へ一陽来復守りを授かりに参りました^^ 教室を始めてから今年で8回目の冬至になります。 すっかり年末の恒例行事になりました。 本当に月日の流れが早すぎてぎりぎりまで年末を意識できないのですが、 一陽続きを読む



今年最後の落書きタイム

本日は冬至⛄ 子どもクラスは今週で終わりです 本当に早いです 子どもたちは最後は来年の目標や好きな言葉、年賀状など、 それぞれ書きたいものを書くために頑張って1月の課題も早めに取り組んでいました。 無事、課題を終わらせ「続きを読む



大雪

大雪の季節到来していますね 11月まで暑い日があったりするような気候に体が慣れてしまったため、 急に寒くなって当たり前の冬の寒さが最近身に染みます   二十四節気では「大雪(たいせつ)」の候に入り、本当に熱帯化して夏の割続きを読む



5歳画伯の成長✨

月に2回自由気ままに筆を握るKくん^^ 半年前の4歳から誕生日を迎えてもう5歳です はじめは無言で書き始めるので、何を書いているのか「これは何かな?」と問いかけながら眺めるしかなく、 徐々に色を使って表れてくるKくんの世続きを読む



あれから二年

うさぎ年が二年前になるなんて…… 早すぎますね…… うさぎ年が2年前だなんて信じられません。 うさぎ年からすでに早二年が過ぎようとしているなんて、日々恐怖を感じています 師走に入ってもう1週間 11月が過ぎたことも受け入続きを読む



展覧会への道

今回から大人の教室生5名が半切部に初参加しました^^ 2,3か月前から条幅講座などに参加したり、自宅で練習してもらいながら展覧会に臨みました。 優作賞3名、佳作賞2名の快挙です🎊 おめでとうございます!!! この素晴らし続きを読む



上野公園の紅葉

今週は展覧会のため1週間ほど連日上野公園に通いました^^ 昨年よりももう紅葉が終わっていたり、裸になってしまった枯木が多い印象ですが、 それでも初冬の青空が美しく、ところどころにまだ残るまっ黄色な銀杏の木々や真っ赤な紅葉続きを読む



小雪

二十四節気の小雪(しょうせつ)の頃になりました 先日は草津で雪がちらついていましたが、温暖化は確実にありますが二十四節気を気にしていると、 その季節感は大体一致しているようなので不思議な気がします^^; 日本の縦長の国土続きを読む



日本の紅葉

今、そろそろ紅葉も盛りを過ぎて落ち葉も目立つ頃になってきましたが、 それでもまだ色づい鮮やかな紅葉を見ることできます^^ 11月も後半に入り、さすがに寒くなってきましたので、 暖かさ慣れした身には少し堪えますが、晩秋から続きを読む



Scroll Up