今月3日、文化の日に散歩がてら神楽坂通りに行きました。
毎年恒例の文化の日に行う「まちとびフェスタ」の巨大絵描きイベントに初めて遭遇♪

大人から本当に小さな子まで気軽に参加できるので、相当大勢の人たちが参加していたのではないかと思います。
そして、びっくりするくらいみんな上手で素敵な絵ばかり✨
今年しか見ていないので毎回のことなのか……朝ドラで「あんぱん」が放送されていたからなのか?2メートル毎にアンパンマンが出てきます^^


ドラえもんやちいかわもよく見かけましたが、アンパンマンの書きやすさには感動します。
ミッキーマウス、キティちゃんもいましたが、やはり少し人を選びます。
アンパンマンは本当にだれもが失敗することなく上手に書けてしまうのがすごいところ✨
朝ドラ見ていたせいか、不特定多数の方が書きまくったアンパンマンたちを眺めていたらやなせたかしの偉大さに感動を覚えてしまいました。
秋晴れの休日、文化の日らしいイベントに遭遇して思いがけず楽しかったです♪

こんな感じで飯田橋から神楽坂駅に向かって巨大ロール紙が一直線にだーーーーっと延びている景色は壮観です!
私が通りかかったときはすでに巨大キャンバスはカラフルな絵に埋まっていました。
歩いていると絵が埋まっていない寂しそうなスペースがあったので私も最近生みたての新年キャラ「ウマくいくすけ」君を描いてみました^^

用意されていたのは赤、青、黄の三原色のみでしたが、色をキャンバスの上で混ぜ合わせたりする人も多く本当にカラフルでにぎやかな作品が延々と続き見ているだけでも楽しめました。










