筆文字コラム

仲秋の名月

昨日は中秋の名月でした。 夜11時過ぎに思い出して空を見ると厚い雲に覆われていてすぐには月は当たらず…… でも少し見上げていたら雲の切れ間から白い満月が浮かび上がってなんとも神秘的な名月を眺めることができました🌕 年に何続きを読む



青空フェスタ秋!

昨日は教室有志たちと青空フェスタに参加してきました^^ 10月の割には少し蒸し暑かったですが、それでも心地の良いお天気で過ごしやすい一日でした。 小さい子の参加が多く芸術が爆発する楽しい作品から、大人の方のしっとりとした続きを読む



書道の秋

10月に入ったことに驚いていたらもう5日です! 涼しくはなってきましたが、今日はまたムシムシと湿度の高さを感じました。 初秋というよりもまだ晩夏の雰囲気。 でも酷暑は過ぎて秋に入ったことは実感する日々。 書道も取り組みや続きを読む



永遠の門

たまたまアマゾンプライムで見た映画。 最近はお気に入りの映画館が閉館になったために映画館に行かなくなってしまい、 もっぱらアマゾンプライムで小さな画面で見てしまうことが多くなりましたが、 久しぶりに少し心にずんと来ました続きを読む



蓮の花

最近は窓を開けていると涼しい風が入ってきて心地よい時間が多くなってきました。 それもそのはず、今日は9月最終日、明日からは10月で当たり前ですが今年も残すところ3か月。 秋真っ盛りです! 1年の半分以上が夏日になっている続きを読む



秋ですね

秋分が過ぎて日が暮れるのがいつの間にか早くなっていたことに気づきます。 都会でも鈴虫に似たリンリンという虫の音が聞こえるようになりました。 鈴虫ではないのでしょうが夏とは違う虫の音は秋の訪れを一層感じさせてくれます^^ 続きを読む



雷乃収声

ついに秋分の日。 これからから夜が長くなっていくと思うと寂しいです。 気温は9月半ばでも以上な蒸し暑さが続いていましたが、 先週金曜日から急に秋めいて、ここ二日はだいぶ涼しさを実感しています。 この心地よい涼しさが少し続続きを読む



金メダル✨

先月届いた高野山競書大会の賞状、 5枚出した子どもたちは上位の賞を続々と受賞できました^^/ 今年は昨年に引き続き10枚出した小6のKちゃんが小学生最高賞の毎日小学生新聞社賞を受賞です👏 中学生Nちゃん高野山総長賞(金メ続きを読む



秋の蚊

今の季節にぴったりな一句^^ 秋の蚊の よろよろと来て 人を刺す 今回は小筆で俳句にも挑戦 挿絵が上手すぎますね、血で満たされた赤いお腹が結構リアルな気がします 今回の作品レッスンで絵の上手なKさんの本領発揮✨ 久しぶり続きを読む



更紗灯台

サラサドウダン 先週は久ぶりの作品レッスンでこういう名前の花があると初めて知りました。 ドウダンツツジの仲間でしょうか、こちらは朱色の花がまるで火を灯しているようです。 とても美しい響きの名前です✨ 花の名前は大人になっ続きを読む



Scroll Up